女 子

準決勝

伊藤・高塚み(札幌龍谷) C−3 渡辺・鈴木(とわの森札幌)
                 2−4
                 4−2
                 1−4
                 4−1
                 4−2

                 4−6
                 7−4


 
向側が龍谷、伊藤・高塚ペア。動きのよく会心の勝利

この試合もスコアが示すデットヒートの好試合。第一ゲームから獲ったり獲られたりシ
ーソーゲームとなり、手に汗握る白熱したゲーム。

この日の渡辺・鈴木は、前衛の鈴木にいつものシャープさと気迫が見受けられず、ま
た、コンビネーションも練習不足なのかうまく連携がかみ合わず、第一試合で札幌龍
谷学園高校の岩瀬・井上に第二ゲームを3−5で落としてしまう始末。

しかし、伊藤・高塚は最後まで常に先手、先手と攻め続け、前衛・後衛のコンビもよく、
力づくで渡辺・鈴木という実力コンビを倒してしまった。





谷岡・渡辺(札幌龍谷) C−1 藤田・高塚さ(札幌龍谷)
               2−4
               6−4
               4−1
               6−4
               4−1


 
同校対決で意地の張り合いが続く好ゲーム。手前が藤田・高塚

昨年度、ハイスクールジャパンカップ準優勝の藤田・高塚さやかが、この試合かける
情熱は素晴らしく、最近の直接対決で勝てていない谷岡・渡辺に何が何でもこの試
合だけは譲らないぞという気迫があり、第一ゲームから白熱した好試合となり、事実
上の決勝戦となった。

第一ゲームを藤田の気迫で落とした谷岡ペアは、第二ゲーム以降でお互いの意地
の張り合いとなり、長いラリーの応酬や前衛同士のスマッシュ攻撃などで一進一退。
どきどきハラハラの展開となった。

ポイントとなったのは、第二ゲーム。藤田・高塚が第一ゲームを獲り、そのままの勢い
で1−3でリードしていたものの、凡ミスと相手の粘りで結局はこのゲームを4−6で
落としてしまうが、ここで突き離さすことが出来なかったのが最後まで響き、懸命の
執念と粘りを見せたものの結局は、谷岡・渡辺に押し切られてしまった。





決 勝 

決 勝 谷岡・渡辺 C−1 伊藤・高塚み
             0−4
             6−4
             5−3
             4−2
             4−2



 
さあ、始まる一年生同士の決勝戦


 
手前が谷岡・渡辺。前衛・渡辺が縦横無尽の大活躍でゲームをリード

この試合も、かっては北広島の伊藤・渡辺、静内町の谷岡・高塚と中学生時代から
の好敵手で、互いに手の内を知り尽くしている札幌龍谷学園高校の一年生対決とな
った。

第一ゲーム、伊藤・高塚は、準決勝で強豪、渡辺・鈴木を破った勢いそのままに、伊
藤の鮮やかなクロスが決めるなど、簡単に奪取する。

この試合も第二ゲームがポイントだった。一進一退のシーソーゲームとなったが、3−
4からの劣勢を挽回し、結局、6−4でものにしたのがゲームの流れを変えてしまう。

第三、第四、第五ゲームも接戦となったが、谷岡・渡辺ペアが最後は調子の悪さを、
勝ち癖、かみ合ったコンビネーションと技術で何とかしのいで、勝利した感がする。

東京、名古屋等の二週間があり、前日も東京体育館で開催された全日本女子選抜
に出場し、前日遅くに遠征から帰ってきたばかりのハードスケジュール谷岡・渡辺は、
明らかに蓄積疲労で疲労困憊。

特に谷岡は、初戦から見たこともない最低の出来の悪さで、強打をするとラインオーバ
ー、決めなければならないシュートボールはネット。おまけに足は動かず、といった状
態。苦し紛れのシュートボールがたまに決まるが後が続かずの苦しい状態が続く。

しかし、この窮地を救ったのが鬼気迫る前衛・渡辺の活躍。会場いっぱいに響き渡る
大きな声。前後、左右とダッシュよく走り回るフットワーク。持ち味の的確なポジション
取りとインサイドワーク。切れの良いポーチとスマッシュ。全てが完璧で素晴らしく、恐
らく渡辺にとって、この試合がこれまで生涯で最高のベストゲームであったと思われる。

渡辺の気迫に何とか支えられて勝利した谷岡であるが、この試合で、相方が調子が
出ない日は、こうあるべきという、お手本を示したゲームでもあった。






女子入賞

 

優  勝  谷岡・渡辺(札幌龍谷学園)


準優勝  伊藤・高塚み(札幌龍谷学園)


三  位  藤田・高塚さ(札幌龍谷学園)