越冬5シーズン観察データ〜4 


                    
               今シーズン4羽が越冬したシジュゥカラガン

  
     
        (群れは3月中旬以降、このような飛翔を繰り返すことが多くなった。
        上の2羽はシジュウカラガン)

                     
 


     資料編

      1999/2000年度 ガン類の個体変動確認数

月日  10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
 10
0 0 0 0 0 0 0 0 0  0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1 1 1 1 1
 11
1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 -
 12
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 76 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68
 1
68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68
 2
68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 68 - -
 3
68 68 68 68 64 64 68 96 96 122 115 108 108 120 107 114 110 123 160 143 157 112 82 72 18 37 54 0 7 3 0
 



1999/2000年度 ガン類の個体変動(種類                                                

 ●10月23日〜11月 1日……………マガン幼鳥1羽
 ●12月21日〜 3月22日……………マガン63羽、ハクガン1羽、シジュウカラガン4羽
                         計68羽〈越冬組)        
 ●3月……………………………………下表のとおり            
3月 総数(羽) マガン ハクガン シジュウ
カラガン
ヒシクイ オオヒシクイ
 1 68 63
 2 68 63
 3 68 63
 4 68 63
 5 64 59
 6 64 59
 7 68 59
 8 96 91
 9 96 91
10 122 110
11 115 110
12 108 99
13 108 99
14 120 111
15 107 98
16 114 105
17 110 102
18 123 115
19 160 152
20 143 135
21 157 149
22 112 83 24
23 82 72 10
24 72 65
25 18 10
26 37 37
27 54 54
28
29
30
31



 コクガン
   3月27日から静内町東静内の海岸で天然記念物コクガン3羽が生息していまし
  たが、4月9日を最後に10日からは確認されておらず、他の地域へと移動しました。
   滞在時には、干潮時に岩礁上の岩海苔を盛んに採食しており、そのような意味で
  は静内地方も採食には結構適した場所があり、越冬環境がそれほど悪くはないため、
  今後に期待が持てるのかなとも、考えたりしています。
    静内地方では平成7年11月に約1か月間、静内川でコクガン1羽が渡りの途中に
  立ち寄ったことがありますが、それ以降は1日〜2日程度の立ち寄りは別にし、10日
  間以上にわたり生息が記録されたことはありません。
   例え3羽でも、コクガンが顔を見せたことにより、今シーズンはこれでマガン、ヒシク
  イ、シジュウカラガン、ハクガン、コクガンと5種類が確認され、ガンの
当たり年となり
  ました。


   ○3月27日〜3羽
   ○3月28日〜3羽
   ○3月29日〜3羽
   ○3月30日〜3羽
   ○3月31日〜3羽
   ○3月31日〜3羽
   ○4月 1日〜3羽
   ○4月 2日〜3羽
   ○4月 3日〜3羽
 
   ○4月 4日〜3羽 
   
○4月 5日〜3羽
   ○4月 6日〜3羽
   ○4月 7日〜3羽
   ○4月 8日〜3羽

   ○4月 9日〜3羽
   ○4月10日〜0羽
   ○4月11日〜0羽