○1月18日 晴れ 8::00〜Y地区上部左で採食を確認。
            9::43〜Y地区上部の真ん中で採食。
           12:00〜Y地区上部左で採食を確認。今日の午前中はY地区での採食に終始。
 寒い日が続き、1月では珍しく静内川河口域で結氷、オオハクチョウも茫然

○1月19日 晴れ 12::00〜Y地区上部中央で採食。この時間から午後1時まで採食を続け、行動に大きな変化はなし。  
                 今朝方も-7℃となるなど、相変わらずに気温が低い日が続く。

○1月20日 曇り  9:12〜暦の上では大寒というのに大変に温かな一日で、オホーツク紋別市で8.8℃と一月観測史上最高、
                 東京でも17.3℃を記録。
                 新ひだか町静内でも午後3時で5℃、午後5時で3℃と3月のような暖気で融雪が進む。これに呼応
                 したかのように12::00、16:00現在、Y地区、T地点では確認できず。

○1月21日 晴れ  8:33〜暖かかったのは昨日一日だけで、今朝は最低気温が-9℃、この時間でも-4℃と冷え込み、路面及
                 び牧草地もコチンコチンに凍結。Y地区中央左の最も降雪が少ない場所を選んで採食。個体数は継
                 続して変化なし。

○1月22日 晴れ  9:20〜今日もY地区中央部降雪が少ない場所を選んで採食。今日の気温は最高気温-3℃、最低気温-9℃
                 と今冬で最も寒い一日。

○1月23日 晴れ 10:40〜Y地区中央部下で採食。相変わらずに寒い一日。

○1月24日 曇り  11:20〜少し暖かくなったがY地区及びT地点では確認できず。

○1月25日 曇り  10:00〜今朝がたに湿った雪が降り、一面真っ白。この時間から10:30までY地区、T地点では確認できず。
            10:40〜新冠町東町町A地点では確認できず。新冠川は全く結氷しておらず。
            11:00〜新冠町大狩部の昨春の採食地で群れを確認。この時間、プラスの3℃と暖かな気候。
            15:00〜新冠町大狩部の昨春の採食地で、茶菓いっ風堂の方が群れを確認。
    
    
○1月26日 曇り   8:25〜再び気温が下がりこの時間で-5℃、Y地区及びT地点では確認できず。
              9:00〜昨日確認した新冠町大狩部では確認できず。気温-6℃。厚別川は河口域も含め全面結氷。
             9:10〜新冠町東町の昨年採食した牧場の隣でオオハクチョウと共に採食しているマガンを確認。ここも昨年
                 同様に土地改良による牧草地が更新され、この季節には珍しく牧草が青々しており、採食環境は抜群。

              15:33〜新冠町東町町A地点では確認できず。新冠川は全く結氷しておらず。
            15:45〜新冠町大狩部の昨春の採食地で群れを確認できず。この時点で気温-6℃と低く寒い。
                 午後からは、暴風雪で荒れた天候。

        
○1月27日 晴れ  8:40〜Y地区、T地点では確認できず。今朝も寒かったがこの時点での気温-3℃とまだ低い。牧場の牧草地も
                 昨日からの低温で相当に凍っており、採食するにも簡単にはいかないと思われる。
            9:00〜新冠町東町では確認できず。
            9:20〜新冠町東泊津の大きな牧草地では確認できず。
            9:30〜新冠町サラブレッド銀座では確認できず。
            9:40〜新冠町大狩部では確認できず。
           10:03〜厚別川河口域、予想以上に未結氷部分有り、これならねぐらの確保も可能。
           12:17〜新ひだか町静内Y地区で群れを確認。いままでどこにいたのだろうか。
           12:24〜トビがY地区中央部の水溜りに水を飲みに現れ、マガン群れは一斉に上空へと飛び上がる。
           12:45〜今度は、キタキツネが牧場(Y地区)を横断したため、再び上空へと飛翔、約30秒程度上空を右回りに旋
                回し着地。
           13:00〜この時間までY地区で群れを確認。
           15:30〜Y地区には群れは確認できず。
           15:43〜新冠町東町では確認できず。
           15:50〜サラブレッド銀座では確認できず。
           16:00〜新冠町大狩部の国道すぐ近くの牧草地でマガン群れを確認。それにしても国道から僅かに4〜5mの場所
                で採食しているが、付近にはまだまだ環境の良い所があるが、なぜゆえに車往来の激しい場所を選んで
                採食するのか不思議である。
           17:05〜ねぐらへと群れが飛び立つ。群れは厚別川河口域方向へ飛翔しlost。
           17:10〜厚別川河口域を調査するがマガンは確認できず。
           17:30〜厚別川、厚別川橋付近など、いつもの場所を調査するが、確認できず。

                  ※今朝は-7℃まで気温が下がったが、日中はプラス2℃気温も上昇するなど、大変暖かな一日。
                  午前は新ひだか町静内Y地区、午後からは新冠町大狩部で群れを確認。時間帯をずらし、採食場所を
                  移動した。結局は、午後からはねぐらに近い場所で採食。経済飛翔(移動)距離となった。


 キタキツネが乱入、群れが飛び上がる

○1月28日 雨   10:00〜Y地区、T地点では確認できず。朝からの雨で牧場の牧草地も一気に融雪が進んだ。気温-2℃。エ
                 ゾシカが1頭採食。
            10:15〜新冠町東町では確認できず。
            10:25〜新冠町大狩部の牧草地で海岸部より飛来してきたマガンを確認。新ひだか町静内方向から飛来し
                 てきたのか、たまたま上空を旋回したのかは不明。
            10:35〜厚別川も
、暖気で川の氷がかなり溶けて来た。
            16:40〜新冠町大狩部では、群れを確認できず。
            16:53〜新冠町東町では、確認できず。
            17:10〜Y地区では、確認できず。この時点での気温プラスの1℃と暖かな気候の1日。エゾシカが6頭採食。
 
○1月29日 晴れ  7:00〜予想どおりY地区、上部中央で休息、採食を確認。気温-4℃と冷え込む。しかし、早くも道路縁にはフ
                 キノトウが顔を見せている。
             8:09〜Y地区中央で採食。今日のサラブレッド放牧は4頭。降雪は殆どない程度に溶け、採食環境も良いが
                 この時間はまだ、溶けずに凍っており、採食と言っても結構大変な作業となる筈。
             9:15〜Y地区で変わらず採食。-3℃
            10:00〜観察車のドア開閉音に驚き上空へ。30秒程度旋回し中央部へと舞い降りる。
            10:21〜いつもの水飲み場が結氷しており、今日はそこへは移動せずに随時、採食を休んで給水。必ず水分
                 を嘴に含み嘴をあげて喉へと流し込む。一回につきこれを4〜5回、繰り返す。
            11:00〜キツネが採食地を横断、群れは警戒ポーズで首を上げたまま。通過するとまた採食を継続。
            11:23〜牧場の作業用トラックが通過するが、全く無視し採食。ここへ来て約一ヵ月経過すると行動にも落ち
                 着きがある。
            11:51〜群れが上空へと舞い上がるが原因し不明。市街地方向へと向かい一分間飛翔。上部左へと降りる。
            12:10〜エゾシカが現れ、一緒に採食。
            12:50〜中央部へと移動し採食。サラブレッドは終始、上部で採食、マガンとは距離を置いたままで採食。
            13:00〜この時間、-1℃と寒い一日。採食活動活発化し、猛烈に採食。
            13:14〜ほぼ中央部に移動し採食。
            13:30〜群れは休息、背眠状態。
            13:39〜採食活動再開。
            13:44〜群れが一斉に首を上げたと思うと、理由不明ながら一分間程度、上空を旋回、左中央部に降りる。
            14:04〜キツネが採食地を横断、近くまで寄ったため群れは首を上げ、一斉に警戒ポーズ。
            14:07〜小雪が降り始める。日高山脈方向は雪雲で真っ白。かなりの降雪と思われる。
            14:15〜左下部へと採食しながら移動。
             14:24〜上部へと群れの移動方向を変え、移動開始、上部へ。
            14:26〜休息開始。
            14:35〜休息終了、再び採食開始。この間、約9分間。
            14:41〜キツネが再び乱入、首を上げ警戒。
            14:50〜気温-1℃と変わらないが、風が出てきて体感温度が下がる。
            14:55〜サラブレッドを厩舎に入れるのを開始。
            15:20〜Y地区下部から上部へと群れが移動を開始。
            15:40〜もの凄い量の雪が降り始める。
            15:42〜降雪の性か、マガンの歩行スピードが上がり、採食。
            15:51〜降雪量が少なくなると歩行スピードがお減速され、降雪量と採食スピードが比例するのが興味深い。
            16:00〜エゾシカ8頭、Y地区で採食を開始。
            16:21〜エゾシカと共に採食、違和感なし。エゾシカは耳が良く、カメラのシャッター音にも敏感に反応するが、
                 マガンは僅かに反応するが大きな変化はない。
            16:32〜エゾシカが、十分な餌を摂取したのか、一頭が迎えに来たようにY地区に現れると、それに呼応した
                 かのように牧草地内から出て行く。
            16:40〜群れがY地区中央部右側から上部へと移動。
            16:44〜この季節には珍しく夕焼けがピンク色に染まる。
            16:47〜夕焼け終了。
            16:55〜群れがーつの円のように丸くなり採食。
            17:00〜この時間で気温-3℃と下がってきた。
            17:10〜エゾシカ4頭がスピードを上げてY地区に乱入、マガン上空へと舞いあがりねぐらへと向かう。今日は、
                 静内川中流域方向。今日のねぐらは、静内川中流域と思われる。
            17:25〜厚別川河口域、一部未結氷も約半分が結氷状態。
            17:35〜厚別川、厚別川付近、大半が結氷。

                 ※今日は、終日、Y地区で変わらずに採食。一日中、採食場所に変化がないのは久しぶり。
                 ※数年ぶり、ほぼフルタイムでの観察となった。これもT地点が工事中ということもあったのか、マガンが
                  他へと移動しなかったおかげ。

○1月30日 晴れ 10:15〜予想どおりY地区で群れが採食。気温-3℃と低めではあるが、風がなく穏やかな天候。
            11:33〜変わらずにY地区で採食を継続中。
            14:45〜Y地区では、どういう訳か14羽のみしかおらず。残りはどこで採食をしているのか。
            15:10〜T地点にも群れはおらず。
            15:22〜14羽が上空へと飛び上がり、Y地区上空を大きく何度か旋回。数回旋回後、北方向へ山越にlost。


 
たった14羽で採食、後の群れはどこに

○1月31日 晴れ 9:00〜Y地区下部で群れ採食。気温-3℃と低めではあるが、-3℃と気温は低いが、今日も風がなく穏や
                 かな天候。

            10:34〜徐々に気温も上がり、1℃。車でY地区に行くと数百メートルの距離なのに上空へと群れが舞いあがり、
                 何度か旋回した後、海岸方向へlost。
            11:00〜C地区まで山を登り調査に出かけるが、マガンの群れは確認できず。海岸線沿いに新冠町大狩部へ
                 と移動したと思われる。
            11:10〜新冠町東町では確認できず。
            11:25〜新冠町大狩部でマガン群れを確認。国道から数メートルの距離で採食。もう少し、安全で静かな場所
                 が沢山あるにも関わらず、国道縁で採食する意味が不明。
            12:00〜3℃と気温が上昇、春のような暖かさを実感。
            12:19〜厚別川河口域、海岸との接点付近は結氷であるが、ねぐらには不適と思われる。
            12:37〜厚別川の厚賀橋と厚別橋の中間で厚別川の中州を調査。川は大変水深が浅く何と10cm程度の深さ。
                 中州を調査するがマガンの糞など、ねぐらに使用した形跡は見つからなかった。
            12:43〜新冠町大狩部の国道沿いで群れは採食を継続。
            14:00〜新冠町大狩部の中央部に移動し採食中。
            15:00〜苫小牧市方向へと移動しながら一列になり採食。この時点での気温3℃と暖かい。
            15:35〜カラスの群れがやって来てマガンが上空へと飛翔。何度も太平洋上も含め大きく上空を旋回。
            15:43〜一度、国道を挟んで向側の大きな牧草地へ降りるが、
            15:44〜再び上空へと舞いあがり、最終的には苫小牧市方向へ飛翔しlost。この間10分間も上空を旋回する。
            16:00〜この時間まで新冠町大狩部に待機するが、群れは現れず。



 
予想以上に水深が浅かった厚別川

○2月1日 晴れ  9:00〜今朝方に降った雪で、暫く振りに一面、銀世界。また、気温も-4℃と低く、昨晩は雨だった性で全てがカ
                 チカチに凍ってしまった。マガン群れは付近で最も降雪が少ないY地区、厩舎下の牧草地ではいつくばり
                 採食。今までも、居ないと思ったらここにいたというお馴染みの場所。
            10:24〜若干雪が解けてきたので、一部のマガンは立ったままで採食する個体も現れてきた。
            15:57〜Y地区及びT地点では確認できず。この時点で気温は-5℃と冷える。
            16:02〜新冠町大狩部でも、今日は一度も箇所確認できず。
            16:30〜神森地区、服部牧場横の牧草地で確認。ここでの確認は随分と前のこと。
                ※暫くは好天続きであったが、昨晩から低気圧の接近で一晩中風も強く、大荒れの天候。

 
凍った牧草を腰を落として採食

○2月2日 晴れ 10:00〜今朝3時で-10℃、この時間でも-4℃゜と低く、昨日と変わらずに全てがカチカチに凍ってしまったまま。
                Y地区では確認できず。
           10:15〜新冠町東町も一面、雪野原で確認できず。
            10:20〜新冠町泥火山でも確認できず。新冠川も珍しくも一夜にて結氷。流石に-10℃となれば、どんな河川で
                 も結氷する。
            10:40〜静内川河口域も薄氷ながら結氷。
           13:07〜神森地区、服部牧場牧草地で採食するのを確認。

○2月3日 晴れ  6:20〜昨夜から新雪が降り積雪約10cm。この時間-10℃゜と今日も寒い。Y地区でねぐらからの採食地入りを待
                 機開始。

            6:40〜空も明るくなってきたが、マガンは現れず、他の場所を選択した模様。
            6:50〜神森地区を調査するが確認できず。
            7:04〜田原地区を調査するが確認できず。
            7:34〜再び、神森地区を調査するが確認できず。
            7:49〜新冠町泥火山及びサラブレッド銀座を調査するが確認できず。
            8:00〜新冠町大狩部を調査するが確認できず。厚別川は、河口域のみ一部開水面があるが,ほとんどが結氷。
            8:17〜新冠町東町では確認できず。
           14:00〜再び、神森地区を調査するが確認できず。
           14:07〜神森、服部牧場牧草地上空を市街地から日高山脈方向へ向け群れが飛翔するのを中野新道から確認。
                 直ぐ、群れを追う。
           14:56〜田原地区吾田牧場後ろの以前、採食したことがある場所で群れが採食しているのを確認する。殆どが
                背眠状態。
           15:07〜車で近づくが警戒せず。
           15:15〜群れが、ようやく採食を開始する。20分以上も背眠状態が続いたのは、遠距離を飛翔した証拠と思われる。
                降雪があったため、環境調査で長時間を飛翔したと思われる。
           15:22〜岩見芳夫宅後ろの放牧地に飛んで移動。歩きながら盛んに採食を始める。
           17:10〜この時間まで田原地区の牧草地で採食。静内川中流域のねぐらへと飛び立つ。
                ※昨晩、-17℃と新ひだか町静内では、かなり気温が低い。

○2月4日 晴れ  8:10〜Y地区、厩舎一番下の牧草地で、はいつくばりながら採食する群れを確認。付近は、まだ降雪約10cmであ
                るが、
こだけはまだ降雪が浅い。
            17:12〜目名大橋上空を、ねぐら入りのため日高山脈方向へ向け通過するのを確認する。まだ日も暮れず、こんな
                に日が落ちても空が明るい状況でねぐら入りを確認するのは初めて。

                ※今日は、0:00で-18℃、3:00で-14℃、6:00で-18℃、9:00で-12℃と猛烈な寒波により気温が下がる。
                 恐らく-18℃は静内地区観測史上、最大級の低温記録市街地同様に降雪量多いと思われる。なお、最高気温は午後3時で-6℃。

○2月5日 雪  9:00〜神森地区では確認できず。

          9:30〜田原地区では確認できず。
          9:40〜再び、神森地区では確認できず。
         10:04〜昨日同様、Y地区、厩舎一番下の牧草地、最も市街地側で、はいつくばりながら採食する群れを確認。
         13:00〜降雪があり吹雪となる。
         17:00〜Y地区、厩舎一番下の牧草地で採食するのを確認。


○2月6日 晴れ 9:00〜Y地区、厩舎下の牧草地で、深い雪に首を突っ込みながら採食するのを確認。この時点で-8℃
           9:30〜厚別川は完全結氷。
           9:50〜新冠川も完全結氷。

           11:35〜Y地区、厩舎一番下の牧草地で、深い雪に首を突っ込みながら採食するのを確認。
          14:40〜Y地区、厩舎一番下の牧草地で、深い雪に首を突っ込みながら採食するのを確認。ここの場所、中央部で採食。
               車が近づいたの性か、群れはY地区、日高山脈方向のもう一つの厩舎横で採食。ここでの採食は、過去15
               シーズンで初めてこと。
          17:00〜Y地区、厩舎一番下の牧草地で採食するのを確認。 
               ※今日も気温が低く6:00現在で-14℃、最高気温が-5℃と寒い一日で、相変わらずに路面もテカテカ状態
                 が続く。


○2月7日 曇り 9:46〜Y地区、厩舎直ぐ下の牧草地で、首を突っ込みながら採食するのを確認。この時点で2℃
          12:50〜Y地区、厩舎直ぐ下の牧草地で、歩いて移動しながら採食するのを確認。この場所では、雪は今日の強風で
               飛ばされ表面にはあまり積ってはいない。この時点で2℃。
          15:27〜Y地区、厩舎直ぐ下の牧草地で、歩いてスピードを上げ、移動しながら採食するのを確認。この時点で2℃。
          17:00〜Y地区、厩舎一番下の牧草地で採食するのを確認。